当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。まー、見たら明らかに広告だとわかると思いますけどね。

2023/03/11 舞鶴レンタルボート 五目釣り

ありがたいことに、会社のパイセンからまたレンタルボートでの釣りにお誘い頂いたので、参戦しました。

時間帯9:00~16:00
天気晴れ一時曇り
気温9.5~19.6~16.2’C
西南西2.5~東1.2~北北東3.7m
沿岸波高0.1~0.3m
中潮
満潮04:22, 16:11
干潮10:54, 23:04
月齢18.8(満月から4日後)
月出没時刻8:02没 / 21:43出
舞鶴港の当日の気象情報

服装は迷いに迷って、真冬の上着を用意して行きましたが、予想通り日中は汗をかきました。3月上旬とは思えない温かさで、トレーナーとヤッケで十分でした。

準備

この時期に船釣りをしたことがないのでちょうど良い厚さの上着を持っていませんでした。なので、ネットで注文したのですが、到着が当日までに間に合わず。真冬用と初夏用の上着を両方持って行きました。

ちなみに後日届いた上着は蓋を開けるとほぼカッパでした。6千円もしたのにシワシワ生地でシャカシャカ音がする合羽でした…。これならワークマンで4千円で売ってるわ。う~ん、やっぱ服は実店舗で買うべきかな…。

脱いだ上着を入れておくため、ターポリンバッグを買って持って行きました。

この季節、船上で服を着たり脱いだりするので、これに入れて持っていくことにして正解でした。

サワラが釣れているとのことで、サワラ用にチューンしたジグを用意しました。

03/05 13:26 準備したジグ

↑下の2つのジグはpointでワゴンセールで290円で売ってました。

これにパイセンに教わった通り、ジグにリアフックとブレードを付けました。

ジグは30g~100gでよいとのことですが、前回100gでも流されたので150gも用意しました。

あと、メジャークラフトのマキジグJetの30gと60gも買って持って行きました。

タチウオも釣れているようでしたので、タチウオパターンでブリを狙うためにジグパラロングも持って行きました。北陸では今年は寒ブリが釣れないとニュースになっていましたが、若狭湾では釣れているとのことでした。ブリか…。釣れたことないけど。いつかは釣りたい。

天気は良いが潮が動かない

現地までの往路では霧が出ていましたが、マリーナに到着すると晴れて絶好の釣り日和となりました。

出港までの間に急いで朝ごはんを食べます。

08:54 朝ごはん

前回は朝飯を食べる余裕がなかったので、船酔いしてしまいました。🤮

湾の出入口でサワラを狙う

定刻通り出港して、まずは湾の出口あたりでサワラを狙います。

舞鶴の釣果は宮本丸さんのサイトを見ると良い、とパイセンから教わりました。しかし1週間前からサゴシの釣果が上がっていません。四季の釣りでロケに来た伊丹さんもサゴシが釣れなかったので、場所移動してブリを釣ってたらしいです。残念ながらレンタルボートではそのポイントまでは行けないらしいです。

09:01 出港

サワラのポイントは宮本丸さんがやってる辺りが正解だろう、ということで他の船もその周辺に追随します。

そこでは同僚に1バラシと、サゴシとサワラの間ぐらいのやつが1匹釣れただけで、僕は残念ながらサワラを掛けることができませんでした。

30分ほどして宮本丸がどっかに行ってしまったのでサゴシ狙いは終了。

冠島周辺

沖のアマダイポイントに移動しました。

そこで1投目でパイセンがいきなり40cmのアマダイを1本釣りました。幸先良いです!

10:44 アマダイ

でもその後が続きませんでした。

ベタ凪すぎて潮がまったく動いていません。エサ仕掛けなのにアタリがありません。

今回はパイセンに電動リールを貸していただいて、使い方を練習しました。

11:51 初めての電動リール

ダイワのレオブリッツ300Jというリールです。

電動リールって、なかなか敷居が高いですよね。バッテリだけでも2万円ぐらいします。でも前回80号のオモリをオシアジガーで巻き上げたらかなりしんどかった。どうせ必要になるので早めに電動リールを買おうと思います。

竿と天秤とオモリは今回自前で用意しました。

結局、僕の釣果はぱっとせず、沖でのアマダイ狙いは終了。

最後にまたサゴシを狙う

15時頃に湾の入り口に戻って再びサゴシを狙います。

水深は30mぐらい、底は泥です。ここも前回と違って潮が全然流れていませんでした。他の船で1~2本釣れているのを見ましたが、こちらはアタリがなく諦めかけていたとき、後輩君がドデカサゴシをヒット!タモに入りきらないのを後輩君が尻尾をつかんで無事ランディング!おおー、豪快!デッカ!太!

15:44 97cmのサワラ

後輩君は30gのジグにブレードを付けて、なんとエギングタックルで釣り上げました。お見事!

たしか、↑のようなジグを使っていました。

血抜きして内臓処理してクーラーに…入らない…。無理やり押し込んでいます。

15:50 クーラーに押し込む

クゥ~!! うらやましい!次回は僕も釣るぞ!

一方、僕の釣果は…↓これだけです…。

21:37 僕の釣果

キハタちっさ!カナガシラ(←ホウボウだと思ってた)ちっさ!次回がんばります!

その日のうちに柵におろして、翌日の晩御飯に刺身にして子供たちと食べました。

03/12 18:34 刺身

ウマヅラのキモは潰して醤油と混ぜて刺身のタレにしました。

ウマヅラは外の皮をはいだ後、薄皮もていねいにはがすと歯触りが良くなるということがわかりました。

身は小さいですがどの魚も旨かったです。

今回の教訓

  • 潮が動かないときはもしかしたらタチウオを狙った方がいいかもしれない。
  • 服は通販では買わない方がいいかもしれない。