当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

2021/04/11 本荘人工島 ジグサビキ

2022年11月23日

この週末は快晴、しかも大潮ということでのんびり散歩がてら、今年最初の釣りに行く事にしました。

準備

いつもお世話になっている海天気.jpさんの情報を参照しますと

海天気.jp

出発する頃は上げ潮でちょうどいい時間帯なのですが、いつもの加古川尻は帰る昼頃には渡り廊下が水没するようです。加古川尻の渡り廊下については下の記事をご参照下さい。

なので、今日は播磨町の本荘人工島へ行く事にしました。あそこはいつも人がいっぱいだからあまり気が進まないのですが、散歩がてら様子を見るぐらいのつもりで荷物を準備します。

本荘人工島は一級の釣りポイントと言われていますが、僕はそんなに釣れた試しがありません。

08:09 自慢の CAR MATE のロッドホルダー

愛車タントの8本積みのロッドホルダーにお手軽ロッドを1本だけ積んで出発です。

本荘人工島

入口

08:30 公衆トイレ

本荘人工島の突き当りにはトイレが完備されています。といっても釣り客のためではなく、近くにグラウンドがあってそこの利用者のためにあるようです。ここから防波堤へは500m程の距離があります。

08:32 護岸道路への入口

右手が先程のトイレがある駐車場です。この正面の坂を上がります。ゴミを捨てるマナーの悪い釣り客に対して警告の看板がありますね。

護岸道路(テトラ帯)

08:32 岸壁沿いの道

この護岸道路を行き止まりまで進みます。左側に停まっている車は投げ釣りの客です。左手が島の南側になり、テトラ帯が続きます。足場が悪いですがのんびりしたい人はこの辺で釣ってもいいでしょう。

ただし、通過する車の中に、ものすごいスピードで走り抜ける輩がいるのでお子さん連れの方は気を付けてください。

08:34 防波堤入口の手前

今日はまだシーズンに入っていないからか、または時間帯が遅いせいか、車が少ないです。夏からは両サイドに車が停まってて、その間をギリギリスレスレで奥まで行かないとUターンできません。

駐車スペース

08:40 ♪ここはどこの細道じゃ?

行き止まりまで行くと切り返してUターンできるスペースがあります。そのスペースに停めると皆のひんしゅくを買うのでやめましょう。

防波堤入口

08:41 防波堤入口

車を停めて防波堤入口まで歩いて来ました。

ゴミの違法投棄が酷い

ゴミの散乱がひどい…。

08:41 警告文

なになに?「警告です!不法投棄禁止 このままでは、兵庫埠頭のように魚釣り禁止になります」

前来たときはこんなのありませんでした。これはもう、時間の問題ですな。

まあ、捨てる人はいつも同じ一部の人なんですけどね。マナーの悪い人はもう来ないでください!

08:41 防波堤入口から来た道を振り返る

来た道を振り返ると上の写真の右手側が島の南側になります。足場は悪いですがここでも十分釣れるらしいです。

08:44 くぼみに捨てられたゴミ

防波堤には20~30m間隔位で凹みがありますがその全てにゴミが捨てられています。今日は少ない方ですが、ハイシーズンには溢れるほどになっています。おそらく定期的に誰かが持ち帰ってくれているんでしょう。

前回来たときは一番奥に陣取っていた釣り客が防波堤の外から戻ってきた時、歩きながらポイッと躊躇なく捨てて、談笑しながら釣り場に戻って行ったのを見て(コイツ…社会的に制裁を)…いやいや、心が痛みました。人間、ああはなりたくないですね。マナーの悪い人は釣りをしないで下さい!頼むから釣場に来ないで下さい!お願いします!

釣り場

08:48 防波堤先端の手前

それにしてもいい天気です。防波堤の先端はいつものように常連客に我が物顔で占拠されていますのでこの辺りで釣ることにします。

08:48 外海側

今日も南風なので10gのジグヘッドは外海側には投げにくいです。

08:49 内海側

防波堤の内側でもアジやサバが釣れるので追い風の内側に投げます。

全然釣れません

ボトムを攻めますが全くアタリません。周りもヒマそうです。

09:43 防波堤先端

しばらく投げていましたが、全く反応がないので先端に入れるか見に行きました。

防波堤の最先端部

09:48 防波堤先端から振り返って入口方面を臨む

うまいこと一人分のスペースがあったので入らせてもらいました。でもここは常連客がかなり荒らしているのであまり期待しません。

09:53 内海側の対岸の神戸製鋼

荒れた釣り場とは裏腹に、空と海の青が清々しいです。

10:50 神鋼ケーソン

竿を置いて灯台の向こう側、最先端部に来ました。灯台の周りは常連客の置き竿でいっぱいです。この位置から見える対岸の防波堤は神鋼ケーソンです。こちらは渡船で渡るので空いてます。

10:49 神鋼ケーソン

拡大してみました。客はチラホラです。この時期は釣果が厳しそうです。

引き上げます

釣れないのでそろそろ引き上げます。

10:12 本荘人工島の防波堤先端の赤灯台

この灯台の周りを常連客が占拠しています。新参者は入れません。

マナーの悪い常連客

10:12 ゴミ

年配の常連客は当たり前のように灯台の足元にゴミを捨てていきます。この方々はいつ来ても居るので、もはやここに住んでいるのではないかと思います。

10:13 置き竿で牛耳られた防波堤先端部

この辺りは年中常連客の置き竿で入れません。

10:51 常連客で牛耳られた防波堤先端部

写真にあるテントの前にはピクニック用のテーブルが置いてあり、その周りには飲み干した酎ハイの空き缶が散乱していました。我が物顔で大きな声で喋っています。

頼むからゴミは持ち帰ってくれ…。そしてもう来ないでくれ…。

帰りながら釣る

10:18 雲一つない快晴

時間になったので帰ります。それにしてもいい天気です。風が少し寒かったけど久々に太陽光を浴びれて良かったです。

10:20 ミニガシラ1

帰りながら人がいない所の足元に落としたら1投目で小さなアタリが。10cmほどのガシラ君でした。小さくても釣れたらうれしいです。すぐに逃がしてやりました。

10:30 ミニガシラ2

もう少し防波堤入口に近い所でも投げてみたら、同じような小さいガシラが釣れました。楽しませてくれてありがとう。すぐ海へ帰してやりました。

巨大サルベージ船

10:37 巨大建造物(サルベージ船?)

防波堤入口の所にいつも停泊している巨大なクレーン船です。一度だけ曳航されているところを見たことがあります。よくひっくり返らないものだ。

11:14 サルベージ船(?)のクレーン部

それにしても巨大です。高さ50m位でしょうか。人間の創造力に感心します。

今回の教訓

  • 本荘人工島の最先端部はマナーの悪い常連客が占拠しているので、新参者は1人では釣りにくい。
  • 防波堤には違法なゴミの放置が目に余る。嫌な気分になりたくなければテトラ帯でのんびり投げ釣りでもする方が良い。
  • ただしここは大抵南風なので、テトラ帯ではエギやプラグは投げにくい。
  • サビキならわざわざ最先端部に入らなくても防波堤の入口でも釣れる。
  • 有料になるが、神鋼ケーソンに渡してもらうと足場の良い場所でのんびりと釣りができる。