当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。まー、見たら明らかに広告だとわかると思いますけどね。

2024/05/12 ASUS Z370-P BIOS アップデート

我が家の最新のPCでWindows Updateの画面を見ると、Windows11に非対応だと表示されます。

そんなはずないやろ~。我が家で最新やで。

まー、10年ぐらい前から少しずつパーツを集めて、去年やっと組み立てたので、今どきのPCと比べると時代遅れかもしれませんが。

BIOS Ver.を確認

マザーボードがTPM 2.0というのに対応してないといけないらしい。

ネットで調べるとZ370-Pは対応している。BIOSが古いのか。最新は3004ですって。

やっぱ古いのか。

この画面でPTTというのをEnableにしてもだめでした。

ということで、BIOSを更新します。最新が3004で現状0610はさすがに古いでしょ。

ユーティリティソフト

マザーボードに付属のアップデートユーティリティをインストールして、ネットから最新のBIOSに自動更新させようとします。

最新のドライバは見つけてくれますが、最新のBIOSは自動では見つけてくれませんでした。

しょうがないので、ASUSのサイトから最新のBIOSをダウンロードしてUSBメモリに保存して、手動アップデートを試みます。

ただし、BIOS画面からの完全な手動アップデートは怖いので、Windows上で動くユーティリティに認識させて更新するようにします。

ユーティリティソフトに手動ダウンロードしたBIOSへのパスを指定して、「更新」ボタンを押します。

本当に更新しますけどいいですか?って聞いてくるので「実行」を押します。

本当にいいんですね?と聞いてくるので「OK」を押します。

再起動しますけd…OK,OK.いいからやってくれ。

BIOS更新

(たしか)自動的に再起動してBIOSの更新が始まりました。

更新が完了しました。

・・・あれ?どしたん?

死ーん・・・

やっちまったか・・・

おっ!

帰ってきた!

ちょっとぉ~、びっくりさせないでよ~。

がんばれ、Vengiance! ケースは関係ないか!

よしよし!アッスース!

OK, 来たよ!(川上マイスター)

American Megatrends Inc. A! M! I! BIOS!

ビビった~…。一時はどうなることかと…。( ´Д`)=3 フゥ

無事更新完了

UEFIも無事立ち上がりました。

UEFIっつっても、結局はBIOSの上で動いてるん?知らんけど。

はい、来ましたよ!

BIOS Ver.3004になってるっす!

PTT有効化

じゃあ、TPM 2.0を有効化しようかな!

Advanced Modeに行きます。

あれ?さっきとAdvancedの画面が違うけど、まあいいや。

BIOS Ver.3004ではデフォルトでPTTとTPM 2.0が有効ってことかな?

再起動

はい、じゃあ、設定保存して再起動します。

ドゥーン(←いや、それMacやから!)

はい来ましたよ!

Windows PC Health Check

では、Windows Updateを確認。あれ…?

まだ非対応?そんなバカな!

「PC正常性チェックを受ける」からPC正常性チェックアプリをダウンロードして実行します。

「今すぐチェック」をクリックすると…

なんだよ、びっくりさせやがって…。イケてんじゃん。

OK, OK!

そうでしょ~。

というわけで、我が家の最新PCはWindows11に更新可能となりました。

モニタはFull HDよりも1920×1200のWUXGAをお薦めします。スクロールする回数を減らせるから。

今回の教訓

  • BIOSのバージョンは最新にしておこう。
  • マザーボードのユーティリティソフトはゴミじゃなかった。