2022/04/03 SHIMANO 21 Sephia XR C3000SDH
今年は春イカ釣りにも挑戦しようと思いまして、専用のリールを買いました。
購入したのはシマノの2021年モデルのエギング専用設計ハイエンドスピニングリールのセフィアXR C3000SDHです。
- HAGANEギア
- マイクロモジュールギア
- Xシップ
- サイレントドライブ
- マグナムライトローター
- Xプロテクト
- Gフリーボディ
- AR-Cスプール
- ロングストロークスプール
- CI4+
- リジッドサポートドラグ
- ラピッドファイアドラグ
- S A-RB
- ワンピースベール
など、これでもかというぐらいの先端技術が詰め込まれています。
エギング用としては、僕は19ストラディック C2000S, 20ヴァンフォード C3000SDH, そしてこの21セフィアXR C3000SDHを持っていることになります。全てシマノで揃えています。
21セフィアXR | 20ヴァンフォード | 19ストラディック | |
番手 | C3000SDH | C3000SDH | C2000S |
ギア比 | 5.3 | 5.3 | 5.1 |
実用ドラグ力(kg) | 3.5 | 3.5 | 2.0 |
最大ドラグ力(kg) | 9.0 | 9.0 | 3.0 |
自重(g) | 185 | 180 | 185 |
スプール径(mm) | 47 | 47 | 43 |
ストローク(mm) | 17 | 17 | 13.5 |
PE糸巻量(号-m) | 0.6-200 0.8-150 1-120 | 0.6-200 0.8-150 1-120 | 0.6-150 0.8-110 1-80 |
巻き取り長(cm) | 78 | 78 | 69 |
ベアリング | 9/1 | 9/1 | 6/1 |
エギング用のリールを選ぶポイントとしては、「軽い」「ダブルハンドル」「ノーマルギア」を押さえておけば良いでしょう。
ストラディックC2000Sはダブルハンドルじゃないけど、新子用なのでそんなにナーバスな巻き方をしなくても釣れるので気にしません。
開梱
それでは開梱の儀を執り行いたいと思います。
通販の段ボールから取り出しました。
コロナ禍でなかなかの品薄状態が続いていました。
いつも思うんだけど、ネットショップの担当者の方、申し訳程度に模造紙を適当に入れるだけっていうのはやめてほしいなー。ちゃんとすべての面が段ボールに直接当たらないように梱包してくれるとリピート買いするんだけど、化粧箱が汚れてたりするとガッカリします。
ラインはUNITIKA キャスライン EGING SUPER PEIII X8 0.6号 210mを用意しました。Sephia XR C3000SDHは0.6号が200m巻ける仕様です。
いつものように説明書が入っています。
付属品が一つの袋にまとめて入れられ、しかもリールの名前シールまで貼ってくれています。釣り用の工具箱に保存しておきます。
ねじ込み式のダブルハンドルです。めちゃめちゃ軽いです。
本体もめちゃめちゃ軽いです。特に輸送時の損傷などはありませんでした。
先代のセフィアCI4+はボディカラーがもうちょっとビビッドな赤でしたが、これは渋いワインレッドです。この色なら個人的には好みです。
おっと、シマノには珍しく、サックが付いていました。ヴァンフォードやストラディックには付いてなかったと思います。
セットアップ
それでは組み立てて糸巻きをします。
ハンドルをねじ込んでいきます。右手で竿を投げるから左手で巻くようにします。
ハンドルの存在感。カッコイイです。同じダブルハンドルでもヴァンフォードよりもこちらの方がつかみやすいです。
糸巻
リールがハイエンドということで、巻くPEラインも高級なものを使います。安いエギング用PEラインなら2,000円ぐらいですが、これは3,000円ぐらいです(定価は4,200円)。
平均強度(kg) | |
UNITIKA キャスライン EGING SUPER PEIII X8 | 5.5 |
DAIWA UVF Emeraldas DURASENSOR 8BRAID LD+Si2 | 4.9 |
スプールに最初の3巻ぐらいは手で巻いて、いつものようのスーパーラインマーキーで糸ヨレを防ぎながらラインを巻いていきます。
今思い出したけど、前回ヴァンフォードを糸巻きするとき、スーパーラインマーキーを使わずに高速リサイクラーを使ってしまった…。
↑はい、巻けました。
↓次はリーダーをFGノットで結びます。
FGノットは第一精工さんのノットアシスト2.0を使います。
前回、ヴァンフォードの糸巻でもノットアシストを使いましたが、最初の釣行(日本海ヤリイカ釣り)ですっぽ抜けたという苦い経験がありますので、今回は編み込みが完了した時点で舐めてしっかりと締め込みました。
リーダーに傷がつかないようにスプールベルトでリーダーを固定しました。
機種比較
これで目標としていたエギング用リール3つを手に入れたことになります。
↑今回購入した21セフィアXRです。20ヴァンフォードより、ハンドル長がわずかに長いです。
↑昨年購入した20ヴァンフォードです。21セフィアとは見た目、ハンドルノブの形状、材質が違います。
昨年新子用に使い倒した19ストラディックです。PEは0.4号を巻いています。初級機なのですが、軽過ぎないのが良くて、これもなかなか気に入っています。
今回珍しく付属していたサックですが、いつもと同じようにギリギリ入るサイズです。シマノのリールあるあるです。
今回の教訓
- FGノットはすっぽ抜けないように編み込み完了時に濡らしてしっかりと締め込むのが大事です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません