当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

2023/08/05 明石沖 ジギング

2023年12月15日

5月にボウズくらったリベンジに行ってきました。

陸では猛暑でしたが、海上は風があって暑さは予想したほど辛くはなかったです。

時間帯5:30~11:30
天気晴れ
気温26.6~34.3’C
東1.2m~南東3.6m
波高0.3m(鹿の背)~0.7m(橋の下)
中潮
満潮00:02 / 07:45
干潮03:35 / 16:10
月齢27.9
月出没時刻8:53没 / 21:29出
明石沖の当日の気象情報

2リットルのポカリスエットをクーラーに入れて持って行きましたが1リットルぐらい余りました。陸に上がってからがぶ飲みしました。

ふるさと納税で乗船券

今回もふるさと納税の返礼品で魚英さんの乗船券をゲットしています。

08/04 10:52 魚英 ふるさと納税 乗船券

3万円の寄付で1枚ゲットできます。寄付したお金はほとんど来年の住民税から差し引かれるので最終的にお得です。


【ふるさと納税】釣り船魚英 乗船券1枚 【体験チケット・釣り・体験・スポーツ・アウトドア】

ふるさと納税の規約・詳細については上記写真のリンク先から「ふるさと納税とは」で確認してください。

出港まで

乗船場所には4:20amに集合です。僕は自宅から下道で40分で行けます。隣の人は滋賀県から2時出発で下道で来たらしいです。

04:52 魚英 5番船(だっけ?)

この船はタコ釣りやタチウオ釣りをする向けの船です。ジギングするには隣の人が近いです。左の人は1席空けていましたが、右の人はすぐ隣にいました。これは絶対オマツリする前提です。

05:01 出港

5:00ちょうどに港から出ます。

05:01 明石海峡

朝焼けのグラデーションが美しいです。

05:02 明石海峡

30分ぐらいひたすら西へ進みます。

05:12 メジャークラフト ジグパラ ショート ブルーピンク 200g

ジグは160~260gを用意してくださいと言われていました。とりあえず200gを付けてみました。

潮はそんなに速くなくて水深は35~40mなので200gでも大丈夫でした。

30分ぐらいかけて鹿の背のあたりに着き、到着後すぐは入れ食いのお祭り状態でした。

1匹ハマチが釣れた後、2匹目はおそらくサワラに切られました。

Major Craft(メジャークラフト)
¥298 (2023/08/13 10:21時点 | Amazon調べ)

やっぱブレードを付けるとサワラが来ますね。

3匹目は大きめのメジロが掛かったのですが、先糸の結び目がほどけてしまいました。

結局朝マズメは1匹のみ釣りあげてジグを2つロストしました。

周りの人達はこの時6~10匹釣ってたので、自分はどん臭かったです。

オマツリを直したり、ノットをやり直したりで、写真を撮る余裕はありませんでした。

橋の東へ移動

朝マズメのフィーバーが終わって、来た道をまた30分かけて戻ります。

07:48 ナブラ

戻る途中、イワシベイトのナブラが何度もありました。ここでプラグを投げさせてほしかったけど船は素通り。大型貨物船の往来が多いので釣り禁止なのかな?

今度は橋の下の東側で流しながら大物狙いのようです。橋の近くは潮の流れが速いので、1流し5分ぐらいで移動を繰り返します。あんまりのんびりできません。

08:46 明石海峡大橋

しばらく釣れませんでした。

やっと2匹目

気を緩めてボーっとしゃくってたら久々のヒット!強烈なパワーで竿を持って行かれます。

09:09 メジロ

隣の人がタモ入れして下さって、なんとか釣り上げました。ギリギリメジロサイズです。

CRAZY SHARK
¥2,220 (2023/08/13 10:24時点 | Amazon調べ)
10:36 ハマチ

渋い時間帯でハマチをもう1匹追加できました。

周りもポツポツと釣れていました。

10:40 明石海峡大橋

潮が東から西へ3ノットぐらいで流されます。

11:11 橋脚

船の向きによっては直射日光が照り付けます。日焼け対策は必須です。

若いころは日焼けなど全く気にせずノーケアでしたが、50歳を超えると顔にシミ、手の甲は年寄りみたいにシワシワになってしまったので、釣りをする人は若いうちから早めに日焼け対策をしておいた方が良いと思います。

家に帰ったら風呂上りのスキンケアも欠かせません。

↑風呂上がりに体を拭く前に、浴室内でサッサと塗るだけで保湿できて、ベタ付かず簡単です。

何度も西へ流されて、橋の近くまで来ると東へ戻るを繰り返します。

11:11 明石海峡大橋

結局その後釣れませんでした。

日が昇ると照り付ける直射日光がそれなりにジリジリと焼けて暑かったですが、風があるので耐えられない苦痛という程ではありませんでした。

11:30に納竿して陸に上がると焼けた地面からの熱で地獄のような暑さでした。

↑50歳を超えてからは寝る前に必ず顔と手の甲に塗っています。おかげで会社の人からは51歳には見えないと言われています。

釣果

ハマチ2,メジロ1でした。

15:02 釣果

周りの人は6~10匹釣ってたので、私はヘタクソでした。

釣行後そのまま実家に行って刺身にして食べさせようと3枚におろしますと、…

16:05 アニサキス

ハマチ、メジロからアニサキスが出てきました。実物は初めて見ました。気色悪。戦中生まれの父親は食い意地が張っているのでほとんどの刺身を喜んで食べてくれました。その後腹が痛いという話は聞いていませんのでたぶん大丈夫なのでしょう。

今回の教訓

  • 先糸のスリーブはしっかりと圧着しよう。
  • 先糸は付けずに60LBのリーダーを付ける方が良い、と隣の6匹釣ってた人から教わりました。
  • 朝マズメは隣の人とオマツリしないように掛かったらなるべく泳がせずにゴリ巻きするのが良いでしょう。