当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

2024/01/13 冬用タイヤ交換

この日は冬の日本海にヤリイカ釣りに行く準備として、冬用タイヤに交換します。

去年のタイヤ交換の件ではもうちょっと詳しく書いています。

交換しつつ、前回装着位置に対してタイヤローテーションもやります。

タイヤローテーション

同時に、夏用タイヤも次回装着時にタイヤローテーションできるように無駄なく効率よくやります。

前回の位置右後右前左後左前
今回の位置左前右後右前左後
次回の位置左後左前右後右前
前回と今回と次回のタイヤの位置関係

去年はこの表の法則性がわからんかったけど、列を並べ替えたらなんか法則性が出てきましたね。

左前位置

どの位置から開始してもいいんですが、今回はまず、前回右後に履いてた冬用タイヤを左前に持って来て交換します。

14:19 左前

「右後だった」と掛かれた粘着テープを外します。

14:37 左前

右後位置

はがした「右後だった」と書かれた粘着テープを右後の夏用タイヤに貼ります。

14:38

右後の位置には「右前だった」のテープが貼られた冬用タイヤに交換し、「右前だった」のテープをはがします。

14:56 右後

右前位置

はがした「右前だった」と書かれた粘着テープを右前の夏用タイヤに貼ります。

14:57 右前

右前の位置には「左後だった」のテープが貼られた冬用タイヤに交換し、「左後だった」のテープをはがします。

15:11 右前

左後位置

はがした「左後だった」と書かれた粘着テープを左後の夏用タイヤに貼ります。

15:12 左後

左後の位置には「左前だった」のテープが貼られた冬用タイヤに交換し、「左前だった」のテープをはがします。「左前だった」のテープは最初に外した左前の夏用タイヤに貼ります。

トルクレンチ

以上で、無駄なく次回のタイヤローテーションのための情報も残しつつタイヤ交換ができました。

ホイールナットの締め付けはこの車では103Nmで締め付けます。

15:38 トルクレンチ

弱すぎるとホイールが外れる可能性があり、強すぎても破損する可能性があるため、きちんと測定された値で締め付ける必要があります。

103Nmって?っていう人はちゃんとした工具を使って作業しましょうね。

今回の教訓

  • タイヤ交換するとクタクタになるので、体力に自信のない方はディーラーとか自動車整備工場でやってもらうといいよ。